香月 泰男
1911年   山口県に生まれる。 
 
1929年     中学卒業後上京、川端画学校に通う。 
 
1934年    国画会展に「雪降りの山陰風景」が初入選。 
 
1936年   東京美術学校油画科卒業、藤島武二教室に学ぶ。 
 
1939年    国画奨学賞受賞。第3回新文展で「兎」が特選を受賞。 
 
1940年   佐分賞受賞。国画会同人に推挙される。 
 
1943年   応召、満州に配属され、敗戦後はシベリアに抑留。 
 
1947年     復員後、制作を再開。 
 
1948年     シベリア体験をもとにしたシベリア・シリーズ第1作「雨(牛)」「風」を国展に出品。 
 
1949年   第1回個展を東京・フォルム画廊で開催。以後毎年個展発表を続けた。 
 
1959年    中国新聞文化賞受賞。 
 
1960年   24年間の教員生活をやめ、創作に専念。 
 
1962年   国画会退会。 
 
1968年   西日本文化賞受賞。 
 
1969年   第1回日本芸術大賞受賞。 
 
1974年    山口県で歿。 
 
 没後、勲三等瑞宝章受賞。遺作シベリア・シリーズ45点を山口県に寄贈。 
代表作は、「告別」(1958・東京国立近代美術館蔵)、「ダモイ」(1959)、「雪」
(1963・ともに山口県立美術館蔵)など。ほかに、随想集『画家のことば』
(1974)がある。 

inserted by FC2 system